top of page

ココロとカラダに嬉しい、お花の効果


空間デザイナーとして働いていると、

「居心地の良い空間にしたいのに、どうしたらいいか分からない…」

と、相談を受けることがよくあります。

これまでは、お一人お一人に回答していましたが、

“同じ悩みを抱えている方が、もっといるのでは!?”と思い立ち、

会社のブログで私のノウハウを公開することにしました!

それでは第一回目、「花の効果」についてお伝えします。

たくさんの人が集まる商業施設や美術館、病院などの空間で、

意外と抜け落ちているのが「花を飾る」ということ。

私は自分が設計した空間には、必ず花を飾ります!

花があるだけで、その空間が魅力的になりますし、

人のココロにもカラダにも、良い影響があるからです。

生命力を感じさせる花には、人の五感を喜ばせて気持ちをほぐす効果があります。

お手入れが大変な場合は、造花でも大丈夫!

花のカタチを視るだけで、人は無意識のうちにやわらかい手触りや、

その周囲の優しい風の音などを思い起こして、自然にリラックスできるのです。

造花はぜひ、「光触媒造花」を選ぶか、「光触媒スプレー」をかけてみてください。

光に反応して、空気中の有害物質を分解するようになるので、

空気がキレイになりますし、消臭作用や抗菌作用までもたらしてくれますよ。

では最後に、お花を飾る時のちょっとした工夫について。

これは、医院設計での基本的概念ですが、

花を置く位置は、低すぎるとお子さまがぶつかったり、

車椅子の方の動線の邪魔になったりするので、1200cm以上の高さが理想的です。

この高さだと、しゃがまずに済むのでお手入れも楽になります。

花器選びは、基本とする空間のイメージを中心に選択することが大切。特に色については、空間の基調色と併せることが美しいアレンジメントの秘訣。

四季のディスプレイに合わせて、花器の色やカタチを変えることで、

花と空間が調和した空間を創りだすことができます。

ぜひ美しい花を飾って、心地よいひと時を過ごしてください。


RECENT POST
CATEGORY
bottom of page